雑談 掲示板 (38065コメント) 最終更新日時:2025/01/28 (火) 16:14 雑談 掲示板に戻る コメント(38065) コメント アローズ No.92050239 2015/12/30 (水) 00:25 通報 ネクロマンサーはピンクじゃなくてムラサキでした。 チビと魔獣は1ターン目でゾーンと複数攻撃技て両脇を倒して、あとは白虎みたいに蘇生させつつ技Pを溜める。 敵が遅いので沈黙睡眠コンボ無しでガンガン攻める。 魔人戦は最初に魔人に動かれるので睡眠コンボで止めて全力で攻める。沈黙させるとシールド+atkアップ+defアップしてくるのであえて両脇の攻撃を受ける(ミニエリ2~3個)。 2ターン目も同じ事をすれば両脇倒せるので、その後は沈黙させて倒す感じですね。 返信数 (22) 3 × └ じゅん No.92050562 2015/12/30 (水) 00:37 通報 おめでとうございます! 今回は先こされました! 自分も魔人撃破しましたが箱でした 箱と言えば今回は木箱から真魔人石みたいですよ てことは金は… 0 × └ アローズ No.92050707 2015/12/30 (水) 00:43 通報 初日に泥なんて初めてなので、嬉しくて書き込んじゃいました。白虎で苦労した分、こっちで楽できるといいな(笑) 0 × └ tea-farm No.92050593 2015/12/30 (水) 00:38 通報 やはりアーサーmax3体は必要ですか・・・。 ジャンヌのレベルよっても変わりそうですが、ジャンヌ+アーサーだと違うんでしょうか? 私の直前の投稿も結果的にジャンヌ+アーサー(継承度は違いますが)ですが、パーティーを練れば/Lvor継承度を上げれば何とかなるんじゃ無いかとは思いました。(ちびまでの話ですけど) で、ペリトの方は・・・? 0 × └ アローズ No.92050828 2015/12/30 (水) 00:47 通報 助っ人にアーサー+3(中確率2回攻撃)ても魔人倒せました。自分の場合はデビルより遅くて2回攻撃魔具が良いので、ちょうど良いアーサー+5がいなければ継承低くても条件合ってる方を選びます。 ペリトは1回だけ行って固さを実感してすぐにリタイアです。とにかくまん中を倒せばなんとかなるらしいですげ、どうやら倒しても魔具が出るとは限らないらしい… 0 × └ ゆう No.92050609 2015/12/30 (水) 00:39 通報 アローズさん、こんばんは 早速、討伐、泥されてますね。さすがです。ちなみにネクロはマデロンがかなり使える気がします。フレさんのマデロンが非常に優秀でした。検証の為、急ぎ育成します。 それにしてもアーサー、エンマ、白虎、ネクロとペース早すぎて五体完成が大変ですよね(笑) 0 × └ アローズ No.92050961 2015/12/30 (水) 00:53 通報 ゆうさん、おつです。 マデロンも良いらしいですが自分は持ってないのでジャンヌでやってみました。 Android端末で魔人倒すのに10分くらいなので、しばらくはこのパーティで行くつもりです。幸い魔具の塔90階でミニエリ、聖水、草が全て出てくれるのでアイテム集めのストレスもそれほど感じなくて済んでます。 0 × └ そら No.92050910 2015/12/30 (水) 00:51 通報 アロさん、オメデト!! ヽ(`・ω・´)ノ イェイ!! ところで、ゾーンとは?(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 0 × └ アローズ No.92051046 2015/12/30 (水) 00:56 通報 そらさん、ありがとう。 ウィザードのデビルズゾーンのことでした。 動画も残したのですが、ここには投稿できないですね。残念。 0 × └ シルパン大王lv55 No.92051179 2015/12/30 (水) 01:01 通報 アローズさん本当におめでとう♪♪ 無課金にゎ無理など色々書き込みありますが… 無課金でも諦めずともきっと道ゎあります♪ 自分ゎフレゎマデロン♪ リーダーアーサーアーサーシーフシトリーソラス アーサー1体以外ゎ+5でもいけました! ベリトゎ上記パーティーでフレゎアリスでした! 雑魚戦ゎアイテムのみで技ためで ボスゎひたすら真ん中睡眠でアタックアップでソラスアーサーアーサーで削って倒して2体になったら片方睡眠させてひたすら攻撃+アタックアップコンボで倒しました! 固いけどサイドゎあまり強くない気したので真ん中倒せばなんとかなりますょ♪ 0 × └ アローズ No.92052013 2015/12/30 (水) 01:36 通報 大王、明日は大王の攻略を参考にさせてもらってベリトに挑んでみます。 光闇強襲以降、技の方がコンボよりコスパが良い気がしてるので、アリスが特性、技のどっちも良いかも。 自分はSpdと攻撃重視で組んだけど、他にも防御重視とか、いろんな組み合わせでなんとかなりそうな気がするので魔人倒したパーティと攻め方を書き込むと面白いかも。 0 × └ ぴょん吉 No.92054949 2015/12/30 (水) 07:26 通報 アローズさんおめでとうございます♪ &情報提供ありがとうございます(^_^) 皆さん凄いですね〜♪ しかしながらなかなか揃えられるパーティーじゃな・・・ウンエイのバカ>_< やはりアーサー複数ないとキツイですか? 0 × └ アローズ No.92055908 2015/12/30 (水) 09:26 通報 ぴょん吉さん、 自分のは先制でガンガン倒すやり方ですが、1ターン目はケルベとかのATKフィールドを使って2ターン目から攻める方法があるかも、となると防御固めて睡眠や沈黙コンボもしっかり使って、という感じになるかも。アーサー複数いなくても行けるか、とかいろいろお試し中で。 0 × └ S.ゆう No.92055191 2015/12/30 (水) 08:07 通報 アローズさん オメです(^-^) ムラサキのクリスタルでしたかぁ! はやく拝みたいもんです( ´ ▽ ` )ノ 0 × └ アローズ No.92055949 2015/12/30 (水) 09:29 通報 飛んでく時にエッ!と固まってしまい、結果画面でもスクショ取り損ねるというヘマをやってしまいました(笑) 今日もう一回見たい! 0 × └ SKYLOCK No.92055215 2015/12/30 (水) 08:10 通報 アローズさん、おめでとうございます(^^)自分も倒せるように頑張りますが・・・2回攻撃魔具が無い(;_;) 0 × └ アローズ No.92056047 2015/12/30 (水) 09:37 通報 2回攻撃をアーサに持たせると雑魚戦でアイテム節約できます。 あと自分のパーティだとウィザードの技Pが溜まりにくいので、2回攻撃もたせてソラスの4回攻撃技も使ってます。(1ターンで最大24溜まります) 今なら90階で回復アイテムと魔具の両方狙えてお得?(笑) 0 × └ アレフ No.92055518 2015/12/30 (水) 08:51 通報 アローズさん、おめでとうございます(≧∇≦) 今回は最速ですね。自分もはやく紫をおがみたいです(*^^*) 0 × └ アローズ No.92056142 2015/12/30 (水) 09:43 通報 ありがとうございます。 ムラサキのスクショ撮れてたら浮かれて載せちゃってたと思うので、失敗してかえってよかったかも。 どんな色か楽しみに頑張ってくださいね。 0 × └ 攻人 No.92056172 2015/12/30 (水) 09:45 通報 アローズさんおめ!\(^o^)/ 情報待ってましたー ありがとうございます♪ 0 × └ アローズ No.92080372 2015/12/31 (木) 01:13 通報 攻人さん、 残念ながら2日連続でのゲットはできませんでしたが、周りでも結構泥報告出てきてます。 連日開催期間中に+5をつくるのを目標に一緒に頑張りましょう! 1 × └ Jayro No.92079013 2015/12/31 (木) 00:25 通報 アローズさんの攻略を参考に初攻略&ドロップ出来ました!ありがとうございます! 自分はジャンヌもアーサー複数体もいないので、闇帝のジェノサイドでアーサー&ソラスの技連発で何とか討伐出来た感じです。 かなり運に左右されますが、ネクロマンサーは状態異常が数ターン効いてくれたのが大きかったですね。 このPTではベリトは無理そうですが(笑) 0 × └ アローズ No.92080259 2015/12/31 (木) 01:09 通報 Jayroさん、おめでとうございます。 その後の試行で道中SPDアップの有無で魔獣戦でアーサーが先制できるかどうかが変わるという嫌らしいというか、絶妙なステになってることがわかりました(笑) 魔人まで安定するようまだまだ考え中です。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
雑談 掲示板
(38065コメント)コメント
チビと魔獣は1ターン目でゾーンと複数攻撃技て両脇を倒して、あとは白虎みたいに蘇生させつつ技Pを溜める。
敵が遅いので沈黙睡眠コンボ無しでガンガン攻める。
魔人戦は最初に魔人に動かれるので睡眠コンボで止めて全力で攻める。沈黙させるとシールド+atkアップ+defアップしてくるのであえて両脇の攻撃を受ける(ミニエリ2~3個)。
2ターン目も同じ事をすれば両脇倒せるので、その後は沈黙させて倒す感じですね。
今回は先こされました!
自分も魔人撃破しましたが箱でした
箱と言えば今回は木箱から真魔人石みたいですよ
てことは金は…
ジャンヌのレベルよっても変わりそうですが、ジャンヌ+アーサーだと違うんでしょうか?
私の直前の投稿も結果的にジャンヌ+アーサー(継承度は違いますが)ですが、パーティーを練れば/Lvor継承度を上げれば何とかなるんじゃ無いかとは思いました。(ちびまでの話ですけど)
で、ペリトの方は・・・?
ペリトは1回だけ行って固さを実感してすぐにリタイアです。とにかくまん中を倒せばなんとかなるらしいですげ、どうやら倒しても魔具が出るとは限らないらしい…
早速、討伐、泥されてますね。さすがです。ちなみにネクロはマデロンがかなり使える気がします。フレさんのマデロンが非常に優秀でした。検証の為、急ぎ育成します。
それにしてもアーサー、エンマ、白虎、ネクロとペース早すぎて五体完成が大変ですよね(笑)
マデロンも良いらしいですが自分は持ってないのでジャンヌでやってみました。
Android端末で魔人倒すのに10分くらいなので、しばらくはこのパーティで行くつもりです。幸い魔具の塔90階でミニエリ、聖水、草が全て出てくれるのでアイテム集めのストレスもそれほど感じなくて済んでます。
ところで、ゾーンとは?(๑•̀ㅁ•́๑)✧
ウィザードのデビルズゾーンのことでした。
動画も残したのですが、ここには投稿できないですね。残念。
無課金にゎ無理など色々書き込みありますが…
無課金でも諦めずともきっと道ゎあります♪
自分ゎフレゎマデロン♪
リーダーアーサーアーサーシーフシトリーソラス
アーサー1体以外ゎ+5でもいけました!
ベリトゎ上記パーティーでフレゎアリスでした!
雑魚戦ゎアイテムのみで技ためで
ボスゎひたすら真ん中睡眠でアタックアップでソラスアーサーアーサーで削って倒して2体になったら片方睡眠させてひたすら攻撃+アタックアップコンボで倒しました!
固いけどサイドゎあまり強くない気したので真ん中倒せばなんとかなりますょ♪
光闇強襲以降、技の方がコンボよりコスパが良い気がしてるので、アリスが特性、技のどっちも良いかも。
自分はSpdと攻撃重視で組んだけど、他にも防御重視とか、いろんな組み合わせでなんとかなりそうな気がするので魔人倒したパーティと攻め方を書き込むと面白いかも。
&情報提供ありがとうございます(^_^)
皆さん凄いですね〜♪
しかしながらなかなか揃えられるパーティーじゃな・・・ウンエイのバカ>_<
やはりアーサー複数ないとキツイですか?
自分のは先制でガンガン倒すやり方ですが、1ターン目はケルベとかのATKフィールドを使って2ターン目から攻める方法があるかも、となると防御固めて睡眠や沈黙コンボもしっかり使って、という感じになるかも。アーサー複数いなくても行けるか、とかいろいろお試し中で。
ムラサキのクリスタルでしたかぁ! はやく拝みたいもんです( ´ ▽ ` )ノ
今日もう一回見たい!
あと自分のパーティだとウィザードの技Pが溜まりにくいので、2回攻撃もたせてソラスの4回攻撃技も使ってます。(1ターンで最大24溜まります)
今なら90階で回復アイテムと魔具の両方狙えてお得?(笑)
今回は最速ですね。自分もはやく紫をおがみたいです(*^^*)
ムラサキのスクショ撮れてたら浮かれて載せちゃってたと思うので、失敗してかえってよかったかも。
どんな色か楽しみに頑張ってくださいね。
情報待ってましたー
ありがとうございます♪
残念ながら2日連続でのゲットはできませんでしたが、周りでも結構泥報告出てきてます。
連日開催期間中に+5をつくるのを目標に一緒に頑張りましょう!
自分はジャンヌもアーサー複数体もいないので、闇帝のジェノサイドでアーサー&ソラスの技連発で何とか討伐出来た感じです。
かなり運に左右されますが、ネクロマンサーは状態異常が数ターン効いてくれたのが大きかったですね。
このPTではベリトは無理そうですが(笑)
その後の試行で道中SPDアップの有無で魔獣戦でアーサーが先制できるかどうかが変わるという嫌らしいというか、絶妙なステになってることがわかりました(笑)
魔人まで安定するようまだまだ考え中です。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
ランキング
掲示板
交流
その他
新着情報
イベント・キャンペーン
時幻の狭間イベント
魔者
スキル
魔具
アイテム
クエスト
その他
置き場
Wikiメンバー
テンプレ
更新履歴
Wikiガイド
2025/01/28 (火) 16:14
2025/01/28 (火) 16:09
2024/12/01 (日) 02:38
2024/11/26 (火) 15:04
2024/11/24 (日) 03:36
2024/11/24 (日) 03:35
2024/11/24 (日) 03:31
2024/11/24 (日) 03:29
2024/11/24 (日) 03:27
2024/11/24 (日) 03:26
2024/11/16 (土) 23:47
2021/09/13 (月) 04:50
2021/07/12 (月) 19:32
2021/07/12 (月) 19:28
2021/04/24 (土) 07:55
2021/02/26 (金) 19:51
2021/01/07 (木) 06:19
2020/11/10 (火) 03:01
2020/10/15 (木) 15:21
2020/10/03 (土) 04:57
2016/04/10 (日) 00:31
2016/04/04 (月) 21:13
2016/04/04 (月) 21:11
2016/04/04 (月) 20:06
2016/04/04 (月) 17:38
2016/04/04 (月) 11:40
2016/04/02 (土) 21:16
2016/04/01 (金) 22:58
2016/04/01 (金) 22:39
2016/03/31 (木) 00:16