【パーティ相談】雑談 掲示板
(411コメント)コメント
旧レイアウト»
411
コメントを書き込む
-
- No.95126006
- 8A4A9C5790
- ななしの六つ子
-
-
アトロポスはリーダーオクニ(もしくは睡眠魔具を装備したオーディン)にして、ペガサス、シュガール、オリオン。対コダマとして他の属性の魔者も欲しいところですが、ウリエル等の天使がいるかどうか。
あとスナイパー、シトリーがいたら、オリオンを抜いてLオクニにペガサス、シュガール、スナイパー、シトリーでも行けると思います。
ペガサスは今の継承値のまま、オクニとオリオンは継承Maxが良いですね。魔具は2回攻撃がおすすめ。
1ターン目にアトロポスに睡眠、ペガサスのステアップ無効技を使えばなんとかなるかと。(ペガサスの継承を上げるとこの方法は使えません)
-
-
オリヒメとガブリエルをリーダー/助っ人にするか、ムルギジェをリーダーにして助っ人をオリヒメかガブリエルに。
メンバーはガブリエル、オリヒメ、ムルギジェ、キューピッド(技P溜まりやすい)にアタックフィールド要員としてシトリーかケルベロス。
魔具は回避付き(杖/ロッドや衣)にし、可能なら睡眠技、2回攻撃、キラー(火へのダメ増加)に。
ムルギジェ(睡眠コンボ要員)は雑魚戦で技Pが溜まり難いのでガブリエルに睡眠魔具を持たせるのも手かも。 -
有難うございます(*≧∀≦*)
キーワードコンプしたらアレスとアトロやってみます\(^o^)/
-
-
アタックupと沈黙、3体コンボが基本になるかと思います。
ギカース、シトリーなどはフレ頼みですか?
地の「魔物一覧」で戦闘力高い順のスクショを貼ってみてはどうでしょう?
アマゾネス持ってないので、いいアドバイスできなくてごめんなさい。 -
魔具は充実してますか? 極端に挙げればヴリトラが多いようですが+5のヴリトラ五体に それぞれ2連撃やアタックフィールド 睡眠 持たせてみたら どぉですか?沈黙、麻痺は いらないかと。フレンドさんにはトールやセレスの水のダメ減で
ギガース持ちのフレンドさんが居るなら、アイテムは使いますが格段に違うかと
新たに魔物を育成するより強襲始まるまで魔具の塔を潜りっぱなしの方が効率良いかも -
アマゾネスは打撃でしたか?持ってないので覚えてません・・・
もしそうなら、助っ人はシトリーにして、更にノマクエ「囚われのシップ・ヤード」のエクストラで手に入るサイクロプスを+5にしてATKフィールドと3人コンボができるようにしつつ地の沈黙魔具を手に入れて斬撃魔者に持たせればなんとかなるように思います。
雑魚戦はゴリ押し、リヴァ戦は1ターン目にリヴァに沈黙コンボ、シトリーATKフィールドで。
-
-
-
ダメ軽減特性、ATKアッパーをいれつつ攻撃力の高い3人コンボを組み、回復は草で、と考えると、リーダーにクリウリ、ATKフィールドのケルベロス、コンボは牙突か斬撃でしょうか。狙う(登場する)ボスの弱点を突けるように。
助っ人もクリウリならアイテム節約できるかも。
-
強襲クエストに行く場合、パーティーは継承したモンスターで行った方がいいのでしょうか?
-
-
最初のハゲで技P満タンも可能でしたw
アトロ嬢とギガース挟みかアトロとアマゾネスが現在。一番有力かなぁ♪運営アマゾネスで試したらヤバかった(笑)
-
手順は簡単。両脇雑魚を回復させながら中央もじわじわ削ぐ。
相手が回復に専念したら体力が沢山ある魔物を集中攻撃。シトリーの技pに余裕があればチャージ掛けてランダム攻撃で一気に畳み掛けるのもいいけど、私は技p満タンなるまで殴った。
次の中ボスでメテオレインにびくりした。アトロすげぇ~て思った。 リヴァ戦から両脇の雑魚をコンボで倒して中央で技P 回復させながらたまに沈黙単体で攻める。魔人からは、早めにリヴァ中央かもしくは両脇をコンボで倒してく。リヴァだけになったら二体沈黙や単体沈黙2回でリヴァの技を封じてチャージ掛けてコンボで削ぐ。泥出来れば最高ですよね♪
-
強襲に行きたいです!!
ただ魔獣まででも構いません!
なので行けそうなパーティーを教えてください。
ロキがリーダーだといいのかと思ってはいるんですが…(´・ω・`)
あれ、画像が張れない…-
★8アトロポス魔神+3
☆7ムルムクス2体魔人+5
☆7タイタン魔人+5
☆7シトリー魔人+3
装備魔具は
アトロポス
ムルムクス一体とシトリーは回避系魔具。
他メンバーは、防御魔具で固くする。尚タイタンがかなり固いので道中の雑魚戦でタイタンに集中攻撃もしくは頻繁に攻撃が偏れば技P 全員が満タンもハゲボスの時点で可能な場合があります(笑)-
1ターン目迷わず右雑魚ハゲをターゲットにしてリーダーかフレで攻撃中確率二回攻撃付与の恩恵を活用。ATKダウンが厄介なので2ターン目も同様。
-
次は中央を2~3ターン位通常攻撃もしくは左ハゲを1ターンのみロック攻撃。
それ以降左ハゲは、中央と右ハゲの体力を気にし始めたら相手はもうひたすら回復に専念します。
敵全体の体力が平均60パーセントの状態に近づけましょう
次ターンからは、ロックを解除。
フレかリーダーのギガースで最速無効化スキルを使用。
シトリーがアタックチャージ
タイタンは、確率で複数ATKダウン使用。
ムルムクス2体は沈黙使用。
アトロポスは暗闇複数を使用。
見事相手三体に沈黙と暗闇+ATKダウンのいずれか付与されれば後は複数地属性技使用。
1~2ターン使用。
-
-
後は、第2戦も平均40~満タンを維持して満タンならリヴァちび戦は、呆気なく討伐可能。
タグ
タグ一覧>サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 【私信】雑談 掲示板 3 スカイロック 招待ID掲示板 4 スカイロック フレンド募集掲示板 5 ガチャ結果報告板 6 質問 掲示板 7 【攻略情報】雑談 掲示板 8 【★7魔者】評価ランキング 9 【★8魔者】評価ランキング 10 ドロップ報告 掲示板