雑談 掲示板 (38065コメント) 最終更新日時:2025/01/28 (火) 16:14 雑談 掲示板に戻る コメント(38065) コメント 消臭力 No.88835868 2015/09/25 (金) 02:51 通報 攻略板にアトロポス戦のコダマのHPを記載しました。 泥に不満な方も満足な方も、次のアトロポス戦頑張りましょう! ちなみに HP赤ゲージは残り25%。 復活技によるHPは残り40%。 返信数 (15) 3 × └ ken No.88838993 2015/09/25 (金) 10:37 通報 消臭力さんおはようございます。 相変わらず凄い分析能力ですね。(o_o) バトルスローでメモ取りながら情報収集してるんですか? 0 × └ 消臭力 No.88842285 2015/09/25 (金) 14:25 通報 kenさん、お疲れ様です! お察しの通りスロー再生してメモしてます(*^^*)複数攻撃時はスクショしておいて、集計して傾向と相対表をまとめる作業してます(=゚ω゚)ノ なので1日3回だけとか、魔人戦まで続くと2時間戦闘が続きます!笑 0 × └ ken No.88843053 2015/09/25 (金) 15:19 通報 やはり大変な作業をされてるんですね。 1つ良い方法があるので紹介します。 Xperia Z4だとスクリーンショットに加えてスクリーンレコードと言う機能があります。横の電源ボタンを押すと出ます。 この機能はスクリーンの動画を撮影出来るので、バトル開始で録画スタート、バトル終了で録画停止。 後はいつでも録画したバトルを見えるので検証するには便利ですよ。 とりあえず、通常通り早送りのバトルで録画しながらガンガンやって、手の空いた時に動画を見ながら検証すれば楽ちんです。 注意点はスクリーンレコードの設定が横向き録画になっているので、縦に変更する事。 再生ソフトはコマ送りとかが出来る物が良いですね。 0 × └ ken No.88843084 2015/09/25 (金) 15:20 通報 他機種でも似た様な機能があるかもしれないので、皆さんもお試しあれ。 (^_^) 0 × └ アローズ No.88843600 2015/09/25 (金) 15:51 通報 Xperia Z3にも同じ機能(スクリーンレコード)がありますよ。 高画質で魔人までいくと凄いファイルサイズになってしまうので、雑魚戦、チビ戦、魔獣戦、魔人戦と分けて録画してます。 とはいえ何を確認するのか意識しなければ闇雲に動画が増えるだけで肝心なところが分からなかったりするので、結局はスローで戦いながらメモとにらめっこしてやってます。 0 × └ ken No.88844628 2015/09/25 (金) 17:00 通報 アローズさんも既にやってましたか。 動画なのでファイルサイズデカくなりますね。(^_^;) 画質落としたり、SD容量デカイの入れてたら良いのかな? DATAはSDに入らない設定でしたっけ? 最近は前の機種みたいに保存先の変更みたいなの出ないから良く分からないです。(^_^;) 0 × └ ななしの六つ子 No.88844906 2015/09/25 (金) 17:17 通報 録画機能がiPhoneには無いので羨ましいです∑(゚Д゚) リアルタイムの手書き疲れますw 0 × └ ken No.88845283 2015/09/25 (金) 17:39 通報 iPhoneは録画機能無いですか、でもロード速いのが羨ましいです。(^_^;) 手書き頑張って下さい。(^_^) 0 × └ アローズ No.88846121 2015/09/25 (金) 18:24 通報 kenさん、保存先の変更はできるかどうか不明(笑) 実はBANDは動画の登録ができるので、自分のところに保存せずにWifi環境からBANDに登録して手元の古いファイルは削除してしまってます。 iPhoneだとスクリーンレコードに相当するのは脱獄系のアプリになってしまうみたいですね。 そもそもSonyがなんでこんな機能を標準で付けてくれてるのかの方が謎ですが(笑) 0 × └ 消臭力 No.88847049 2015/09/25 (金) 19:12 通報 kenさんへ Androidでは画面録画し放題なんですね、いい情報ありがとうございます!iPhoneは著作権の問題なのか不採用みたいです( ´ ▽ ` )ノ アローズさんへ Cydiaでも録画アプリを探してみたのですが、有料アプリばかりで諦めました(>_<) なのでこのサイトでも動画をアップしてみたいけど、夢叶わずです!笑 0 × └ ken No.88848974 2015/09/25 (金) 20:51 通報 なるほど、BANDに転送ですか、良い方法ですね! 本当この機能標準装備ありがたいです。 違法な使用をする人が増えたら無くなるかな。(^_^;) 0 × └ 太郎坊主 No.88839893 2015/09/25 (金) 11:55 通報 さすがっす!m(__)m あとは、泥up攻略法お願いしますw(^^ゞ 1 × └ 消臭力 No.88842387 2015/09/25 (金) 14:33 通報 太郎坊主さん、お疲れ様です^^ 運様に泥率アップのアイテムを作ってもらうのが最善策かと(^皿^)笑 0 × └ ななしの六つ子 No.88845979 2015/09/25 (金) 18:16 通報 kenさんが興味深いこと書いてくれたので試してみました。 容量節約のため、二つ一緒にしましたが、良い絵が撮れました。 私はXperiaじゃないのでGooglePlayで別のアプリを見つけて試したんですが これ、いいですねー!!! 実は昨日スクリーンショットのみでなんとか緑クリスタル撮ってやろうとがんばったのですが シャッターチャンスが難しくて撮れなかっただけにすごく感動です。 良い機能を教えてもらってありがとうございます。 0 × └ ken No.88849087 2015/09/25 (金) 20:56 通報 お役に立てた様で良かったです。(^_^) スクショは上手い人は凄いんですよね。 これなら誰でも上手く撮れます。好きに編集するだけですからね。 (^_^) 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
雑談 掲示板
(38065コメント)コメント
泥に不満な方も満足な方も、次のアトロポス戦頑張りましょう!
ちなみに
HP赤ゲージは残り25%。
復活技によるHPは残り40%。
相変わらず凄い分析能力ですね。(o_o)
バトルスローでメモ取りながら情報収集してるんですか?
お察しの通りスロー再生してメモしてます(*^^*)複数攻撃時はスクショしておいて、集計して傾向と相対表をまとめる作業してます(=゚ω゚)ノ
なので1日3回だけとか、魔人戦まで続くと2時間戦闘が続きます!笑
1つ良い方法があるので紹介します。
Xperia Z4だとスクリーンショットに加えてスクリーンレコードと言う機能があります。横の電源ボタンを押すと出ます。
この機能はスクリーンの動画を撮影出来るので、バトル開始で録画スタート、バトル終了で録画停止。
後はいつでも録画したバトルを見えるので検証するには便利ですよ。
とりあえず、通常通り早送りのバトルで録画しながらガンガンやって、手の空いた時に動画を見ながら検証すれば楽ちんです。
注意点はスクリーンレコードの設定が横向き録画になっているので、縦に変更する事。
再生ソフトはコマ送りとかが出来る物が良いですね。
(^_^)
高画質で魔人までいくと凄いファイルサイズになってしまうので、雑魚戦、チビ戦、魔獣戦、魔人戦と分けて録画してます。
とはいえ何を確認するのか意識しなければ闇雲に動画が増えるだけで肝心なところが分からなかったりするので、結局はスローで戦いながらメモとにらめっこしてやってます。
動画なのでファイルサイズデカくなりますね。(^_^;)
画質落としたり、SD容量デカイの入れてたら良いのかな?
DATAはSDに入らない設定でしたっけ?
最近は前の機種みたいに保存先の変更みたいなの出ないから良く分からないです。(^_^;)
リアルタイムの手書き疲れますw
手書き頑張って下さい。(^_^)
実はBANDは動画の登録ができるので、自分のところに保存せずにWifi環境からBANDに登録して手元の古いファイルは削除してしまってます。
iPhoneだとスクリーンレコードに相当するのは脱獄系のアプリになってしまうみたいですね。
そもそもSonyがなんでこんな機能を標準で付けてくれてるのかの方が謎ですが(笑)
Androidでは画面録画し放題なんですね、いい情報ありがとうございます!iPhoneは著作権の問題なのか不採用みたいです( ´ ▽ ` )ノ
アローズさんへ
Cydiaでも録画アプリを探してみたのですが、有料アプリばかりで諦めました(>_<)
なのでこのサイトでも動画をアップしてみたいけど、夢叶わずです!笑
本当この機能標準装備ありがたいです。
違法な使用をする人が増えたら無くなるかな。(^_^;)
あとは、泥up攻略法お願いしますw(^^ゞ
運様に泥率アップのアイテムを作ってもらうのが最善策かと(^皿^)笑
容量節約のため、二つ一緒にしましたが、良い絵が撮れました。
私はXperiaじゃないのでGooglePlayで別のアプリを見つけて試したんですが
これ、いいですねー!!!
実は昨日スクリーンショットのみでなんとか緑クリスタル撮ってやろうとがんばったのですが
シャッターチャンスが難しくて撮れなかっただけにすごく感動です。
良い機能を教えてもらってありがとうございます。
スクショは上手い人は凄いんですよね。
これなら誰でも上手く撮れます。好きに編集するだけですからね。
(^_^)
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
ランキング
掲示板
交流
その他
新着情報
イベント・キャンペーン
時幻の狭間イベント
魔者
スキル
魔具
アイテム
クエスト
その他
置き場
Wikiメンバー
テンプレ
更新履歴
Wikiガイド
2025/01/28 (火) 16:14
2025/01/28 (火) 16:09
2024/12/01 (日) 02:38
2024/11/26 (火) 15:04
2024/11/24 (日) 03:36
2024/11/24 (日) 03:35
2024/11/24 (日) 03:31
2024/11/24 (日) 03:29
2024/11/24 (日) 03:27
2024/11/24 (日) 03:26
2024/11/16 (土) 23:47
2021/09/13 (月) 04:50
2021/07/12 (月) 19:32
2021/07/12 (月) 19:28
2021/04/24 (土) 07:55
2021/02/26 (金) 19:51
2021/01/07 (木) 06:19
2020/11/10 (火) 03:01
2020/10/15 (木) 15:21
2020/10/03 (土) 04:57
2016/04/10 (日) 00:31
2016/04/04 (月) 21:13
2016/04/04 (月) 21:11
2016/04/04 (月) 20:06
2016/04/04 (月) 17:38
2016/04/04 (月) 11:40
2016/04/02 (土) 21:16
2016/04/01 (金) 22:58
2016/04/01 (金) 22:39
2016/03/31 (木) 00:16