雑談 掲示板 (38065コメント) 最終更新日時:2025/01/28 (火) 16:14 雑談 掲示板に戻る コメント(38065) コメント びしゅ No.85682669 2015/07/25 (土) 01:22 通報 皆さんこんばんは♪ 昨日はお疲れ様でしたm(__)m 1/3イベントですが、色々なパーティーでクリア出来る感じですが効率良くやるためにパーティー考えていきたいです 返信数 (24) 1 × └ びしゅ No.85683512 2015/07/25 (土) 01:33 通報 とりあえず、強襲キャラいなくても、ガチャ産限定居なくてもクリア出来るパーティーってどうしたらいいかな? 個人的には、アナベーさんが対アレスで頭角を現したバイコーンは使えますね(^-^) 個人的にサキュバスはオススメです。 後はやはりシトリーですね(^-^) シルキー持って無いから使いやすさ判りませんが特性は○ですね その他意見ジャンジャン下さい~(笑) 0 × └ リュナン No.85696407 2015/07/25 (土) 07:27 通報 おはようございました( ´ ▽ ` )ノびしゅさんには大変お世話になっております。シトリーは育成待ち含め継承5可能だけどイベ間隔ないから時間がf^_^;しかもゼニー不足。フレンドさんに属性合わせつつ、やはり地かな? 0 × └ びしゅ No.85703914 2015/07/25 (土) 10:22 通報 リュナンさんおはようございます♪ オイラも大変お世話になってますm(__)m ギガース居れば地属性統一も有りだと思います(^-^) 個人的には雑魚戦でアルラウネとか風出たらかなり苦戦したんでバランスよくいったほうが最終的には効率いいのかなとも思ってます…(^-^; 0 × └ chomorin No.85685286 2015/07/25 (土) 01:55 通報 こんばんは( ^ω^ ) 要は水、風、土でコンボが打てて回復、ダメ減で挟むのが良いようなので 魔撃 ヘイズルーン アスタロト アネモネ、 打撃 ウァレホル、カーリー、シトリー 属性バラけてると弱点持ち一体いれば雑魚戦も楽になると思います(^∇^) 0 × └ びしゅ No.85687368 2015/07/25 (土) 02:23 通報 chomorinさんこんばんは♪ ナイスな感じです(^-^) でもウァレホルとカーリーは敷居が高い気がする…(^-^; 他は持ってる人が多いだろうから採用ですね( ̄ー ̄)b 0 × └ るあ No.85685510 2015/07/25 (土) 01:57 通報 ウリエル×バイコ 回復コンボ ウリエル×アネモネ×バイコ(アスタロトorウィンディゴ)×ヴリトラ(アヌビス) 魔撃3コンボ、火、水、地、風 全部いけます!! 0 × └ るあ No.85685969 2015/07/25 (土) 02:03 通報 ウリエル×バイコ 回復コンボ ウリエル×アネモネ×バイコ(アスタロトorウィンディゴしかし、この場合、回復コンボ使えません)×ヴリトラ(アヌビス) 魔撃3コンボ 火、水、地、風、いけます!! 0 × └ びしゅ No.85688242 2015/07/25 (土) 02:39 通報 るあさんこんばんは♪ バランス良くて効率いいパーティーですね(^-^) でも強襲しんどいけどユーザーさん向けに考えたいんすm(__)m ウリエルは敷居が高い気がする…(^-^; 0 × └ lum No.85688469 2015/07/25 (土) 02:44 通報 アネモネ×バイコーン×ヘイズルーン これで風*水*土の三体コンボいけますね 回復だと、バイコーン×フレイ(+フェニックスorクリウリ)ってのはどうでしょう? 継承高くないと厳しそうですが… 0 × └ びしゅ No.85703099 2015/07/25 (土) 10:07 通報 lumさんおはようございます♪ フレイは持ってる人は多そうです(^-^) 強襲しんどいけどユーザーは継承は進んでるんでしょうかね? 0 × └ lum No.85703425 2015/07/25 (土) 10:13 通報 びしゅさん、おはようございます(^^) 光か地で考えると、ハーゲンティ、イシュタルも回復いけますが、フレイのATKとレア度の方がいいかと。 継承高くないと、強襲はきつそうですよね(^-^; ちょっとこのメンバーで行ってみます! 0 × └ びしゅ No.85704332 2015/07/25 (土) 10:30 通報 lumさんレス早い(笑) ゴージャス動画の運営ディレクターさん曰く、 ☆5+5は☆8+0より強いらしいからフレイ+5やハーゲンティ+5は行けるんじゃないかな?(笑) 継承無いと厳しそうですね…(>_<) イシュタル?(・_・?) やべぇ…記憶にない(笑) 探してきまーす…(^-^; 0 × └ lum No.85709033 2015/07/25 (土) 11:55 通報 びしゅさん、お疲れさまです(*^^*) シトリーで、大体いけますね♪ チビからはけっこう余裕ですが、雑魚戦でアイテム運が決まります(;´д`) 0 × └ びしゅ No.85710114 2015/07/25 (土) 12:13 通報 lumさんお疲れ様です(^-^) オイラのシトリーが+4なんで継承低い状態でも何とかなる感じです(^-^) 運の要素が強めですがポイント押さえれば大体の方がクリア出来るかもしれないです! ポイント1 アタックフィールド ポイント2 回復コンボ ポイント3 リーダー特性に全ダメ減と戦闘後回復 全ダメ減x2でもいいかも~ 以上!!(笑) 1 × └ びしゅ No.85703524 2015/07/25 (土) 10:16 通報 ちょっとだけまとめ 強襲しんどいけどユーザー向けメンバー考察 属性メンバーはアネモネ、バイコーン、ヘイズルーン、シトリー、アスタロト辺りですかね(^-^) リーダー特性で 全ダメ減キャラ シルキー、メタコダマ、ギルガメッシュ、クリスマスウリエル、アテネ、オーディン 戦闘後回復は沢山居ますが今回使えるキャラは ツキアシュタロ、アネモネ、ヘイズルーン、アヌビス、フェニックス この辺りをフレンドのキャラで修正しながら編成すれば大体クリア可能だよん(^-^)って感じですかね♪ 0 × └ lum No.85704487 2015/07/25 (土) 10:33 通報 フレにアネモネで行ってきました! ボス→シーサー ちょっとキツメですが、倒せますね! バイコーンを攻撃要員で入れると、他の回復要員が必要です。(今回はアテネ×フレイ) 途中の敵に結構ミニエリ使いましたが…(^-^; 0 × └ びしゅ No.85705107 2015/07/25 (土) 10:44 通報 lumさん御苦労様ですm(__)m ヘイズとフレイで行けるのか(笑) オイラもツキアシュタロ辺りでいってきます(^-^ゞ 0 × └ びしゅ No.85707052 2015/07/25 (土) 11:20 通報 行ってきました(笑) ボスはシーサーペント 道中 DEF10%アップ 技+6 技+7 雑魚戦 地属性3体 ちび闇2体とフレイ 回復3人コンボ使えませんでしたが、シトリーのアタックアップした後の二人コンボでほぼ全快しました。 0 × └ びしゅ No.85707455 2015/07/25 (土) 11:27 通報 最後 0 × └ びしゅ No.85708484 2015/07/25 (土) 11:46 通報 二回目 ボスはサラマンダー 道中 DEF10%アップ 回復20% 木箱 雑魚戦 火属性3体 ちび火2体とバンシー 魔獣で銀箱にて終了しましたが構成が悪くミニエリ5消費しました。 0 × └ びしゅ No.85708577 2015/07/25 (土) 11:48 通報 結果 0 × └ びしゅ No.85711217 2015/07/25 (土) 12:31 通報 3回目 ボスはシーサーペント 道中 DEF15%アップ 技+5 木箱 雑魚戦 光属性3体 ウォパル2体アンフエバナ?1体 魔人までいきましたが泥せず…(>_<) 0 × └ びしゅ No.85711339 2015/07/25 (土) 12:34 通報 ラスト前のアイテム状況 0 × └ びしゅ No.85711398 2015/07/25 (土) 12:35 通報 ミニエリはメタコダマに使いました(笑) 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
雑談 掲示板
(38065コメント)コメント
昨日はお疲れ様でしたm(__)m
1/3イベントですが、色々なパーティーでクリア出来る感じですが効率良くやるためにパーティー考えていきたいです
個人的には、アナベーさんが対アレスで頭角を現したバイコーンは使えますね(^-^)
個人的にサキュバスはオススメです。
後はやはりシトリーですね(^-^)
シルキー持って無いから使いやすさ判りませんが特性は○ですね
その他意見ジャンジャン下さい~(笑)
オイラも大変お世話になってますm(__)m
ギガース居れば地属性統一も有りだと思います(^-^)
個人的には雑魚戦でアルラウネとか風出たらかなり苦戦したんでバランスよくいったほうが最終的には効率いいのかなとも思ってます…(^-^;
要は水、風、土でコンボが打てて回復、ダメ減で挟むのが良いようなので
魔撃 ヘイズルーン アスタロト アネモネ、
打撃 ウァレホル、カーリー、シトリー
属性バラけてると弱点持ち一体いれば雑魚戦も楽になると思います(^∇^)
ナイスな感じです(^-^)
でもウァレホルとカーリーは敷居が高い気がする…(^-^;
他は持ってる人が多いだろうから採用ですね( ̄ー ̄)b
回復コンボ
ウリエル×アネモネ×バイコ(アスタロトorウィンディゴ)×ヴリトラ(アヌビス)
魔撃3コンボ、火、水、地、風
全部いけます!!
回復コンボ
ウリエル×アネモネ×バイコ(アスタロトorウィンディゴしかし、この場合、回復コンボ使えません)×ヴリトラ(アヌビス)
魔撃3コンボ
火、水、地、風、いけます!!
バランス良くて効率いいパーティーですね(^-^)
でも強襲しんどいけどユーザーさん向けに考えたいんすm(__)m
ウリエルは敷居が高い気がする…(^-^;
これで風*水*土の三体コンボいけますね
回復だと、バイコーン×フレイ(+フェニックスorクリウリ)ってのはどうでしょう?
継承高くないと厳しそうですが…
フレイは持ってる人は多そうです(^-^)
強襲しんどいけどユーザーは継承は進んでるんでしょうかね?
光か地で考えると、ハーゲンティ、イシュタルも回復いけますが、フレイのATKとレア度の方がいいかと。
継承高くないと、強襲はきつそうですよね(^-^;
ちょっとこのメンバーで行ってみます!
ゴージャス動画の運営ディレクターさん曰く、
☆5+5は☆8+0より強いらしいからフレイ+5やハーゲンティ+5は行けるんじゃないかな?(笑)
継承無いと厳しそうですね…(>_<)
イシュタル?(・_・?)
やべぇ…記憶にない(笑)
探してきまーす…(^-^;
シトリーで、大体いけますね♪
チビからはけっこう余裕ですが、雑魚戦でアイテム運が決まります(;´д`)
オイラのシトリーが+4なんで継承低い状態でも何とかなる感じです(^-^)
運の要素が強めですがポイント押さえれば大体の方がクリア出来るかもしれないです!
ポイント1
アタックフィールド
ポイント2
回復コンボ
ポイント3
リーダー特性に全ダメ減と戦闘後回復
全ダメ減x2でもいいかも~
以上!!(笑)
強襲しんどいけどユーザー向けメンバー考察
属性メンバーはアネモネ、バイコーン、ヘイズルーン、シトリー、アスタロト辺りですかね(^-^)
リーダー特性で
全ダメ減キャラ
シルキー、メタコダマ、ギルガメッシュ、クリスマスウリエル、アテネ、オーディン
戦闘後回復は沢山居ますが今回使えるキャラは
ツキアシュタロ、アネモネ、ヘイズルーン、アヌビス、フェニックス
この辺りをフレンドのキャラで修正しながら編成すれば大体クリア可能だよん(^-^)って感じですかね♪
ボス→シーサー
ちょっとキツメですが、倒せますね!
バイコーンを攻撃要員で入れると、他の回復要員が必要です。(今回はアテネ×フレイ)
途中の敵に結構ミニエリ使いましたが…(^-^;
ヘイズとフレイで行けるのか(笑)
オイラもツキアシュタロ辺りでいってきます(^-^ゞ
ボスはシーサーペント
道中
DEF10%アップ
技+6
技+7
雑魚戦
地属性3体
ちび闇2体とフレイ
回復3人コンボ使えませんでしたが、シトリーのアタックアップした後の二人コンボでほぼ全快しました。
ボスはサラマンダー
道中
DEF10%アップ
回復20%
木箱
雑魚戦
火属性3体
ちび火2体とバンシー
魔獣で銀箱にて終了しましたが構成が悪くミニエリ5消費しました。
ボスはシーサーペント
道中
DEF15%アップ
技+5
木箱
雑魚戦
光属性3体
ウォパル2体アンフエバナ?1体
魔人までいきましたが泥せず…(>_<)
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
ランキング
掲示板
交流
その他
新着情報
イベント・キャンペーン
時幻の狭間イベント
魔者
スキル
魔具
アイテム
クエスト
その他
置き場
Wikiメンバー
テンプレ
更新履歴
Wikiガイド
2025/01/28 (火) 16:14
2025/01/28 (火) 16:09
2024/12/01 (日) 02:38
2024/11/26 (火) 15:04
2024/11/24 (日) 03:36
2024/11/24 (日) 03:35
2024/11/24 (日) 03:31
2024/11/24 (日) 03:29
2024/11/24 (日) 03:27
2024/11/24 (日) 03:26
2024/11/16 (土) 23:47
2021/09/13 (月) 04:50
2021/07/12 (月) 19:32
2021/07/12 (月) 19:28
2021/04/24 (土) 07:55
2021/02/26 (金) 19:51
2021/01/07 (木) 06:19
2020/11/10 (火) 03:01
2020/10/15 (木) 15:21
2020/10/03 (土) 04:57
2016/04/10 (日) 00:31
2016/04/04 (月) 21:13
2016/04/04 (月) 21:11
2016/04/04 (月) 20:06
2016/04/04 (月) 17:38
2016/04/04 (月) 11:40
2016/04/02 (土) 21:16
2016/04/01 (金) 22:58
2016/04/01 (金) 22:39
2016/03/31 (木) 00:16