雑談 掲示板 (38065コメント) 最終更新日時:2025/01/28 (火) 16:14 雑談 掲示板に戻る コメント(38065) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む ななしの六つ子 No.95429274 2016/04/07 (木) 21:06 通報 ダメージランキングというイベントがありましたが、そこで500万を超える総ダメージを与えていた方がいたと思います。 宜しければそのパーティーとダメージを稼げるコツを披露してもらえませんか? 私はどれだけ頑張っても100万前後でしたので。最後ですので、よろしくお願いします。 返信数 (8) 0 × └ アローズ No.95438582 2016/04/08 (金) 00:18 通報 ギリでランキングひと桁のレベルで良ければ… 基本はモルドレッドの闇耐性ダウン3人コンボを最初と残り5ターンのタイミングで。2人コンボより持続ターンとダウン効果が高いので。更に黒龍の光属性変更も絡めつつ、闇耐性ダウンが二重にかかってる残り5、4ターンにAtkフィールド等の効果が最大になるようにしつつ、可能な限りのダメを与える。特に残り4ターンではモルドレッドの技p25の3人コンボを確実に撃てるように。 LF特性は攻撃回数増やしつつ光キラー特性をつけて、闇の斬撃パで。 0 × └ ななしの六つ子 No.95438827 2016/04/08 (金) 00:25 通報 当時はモルドレッドしか耐性ダウン持ちがいなかったから闇一択でしたが、いまだと水の耐性ダウンに6回攻撃付与もあるから地以外は水パになるかも。 地には風パでいけるし。 0 × └ ななしの六つ子 No.95454228 2016/04/08 (金) 18:43 通報 闇耐性ダウンは二重がけできたんですね。 私は闇耐性ダウン、モルド12p技によるDEFダウン、ATKフィールド二重がけ→3体コンボ、でプレイしていました。 これをやっても上位陣に一撃ポイントで全くかないませんでした。黒龍もいなかったし。 やっぱりずいぶんダメージに差が出るんですね。 スカロ初級者を痛感しました。ありがとうございました。 0 × └ たぁぼう No.95444627 2016/04/08 (金) 08:05 通報 今だとパーティ全然違ってくると思うけど……当時常にtop3くらいだったパーティです。 0 × └ たぁぼう No.95444683 2016/04/08 (金) 08:13 通報 フレモルドレッド。基本アローズさんが書かれてるような感じで。 自分はサキュバスがatkフィールド持ちの専用魔具あったので常にアップ状態を維持できてました。マモンは通常攻撃、2回付与の繰り返し。ルシは技pあれば見削り。闇帝はルシに技2回付与を。 0 × └ ななしの六つ子 No.95444700 2016/04/08 (金) 08:14 通報 黒龍は光変更で 0 × └ ななしの六つ子 No.95454838 2016/04/08 (金) 19:14 通報 たぁぼうさんご回答ありがとうございました。フレでお世話になっていた”あかり”と申します。 いつも強い魔者に助けていただきありがとうございました。 完璧な布陣ですね。私はマグATKフィールドmax持ちがフレイのみでしたので、フレイのみ属性が違うのが欠点でした。 ずっとサキュバスのATKフィールドが欲しく、随分周回したのですが出ませんでした。。。 あとわずかですが、引き続きよろしくお願いします。 追伸:遅くなりましたが、サバイブ優勝おめでとうございました!私も最終日に同組でプレイさせていただきました。 0 × └ たぁぼう No.95455600 2016/04/08 (金) 19:49 通報 おぉ!あかりさんでしたか! サバイブあかりさんのモル4体にかなりボコられましたよ(笑)残り僅かですが宜しくお願いします! 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
雑談 掲示板
(38065コメント)コメント
宜しければそのパーティーとダメージを稼げるコツを披露してもらえませんか?
私はどれだけ頑張っても100万前後でしたので。最後ですので、よろしくお願いします。
基本はモルドレッドの闇耐性ダウン3人コンボを最初と残り5ターンのタイミングで。2人コンボより持続ターンとダウン効果が高いので。更に黒龍の光属性変更も絡めつつ、闇耐性ダウンが二重にかかってる残り5、4ターンにAtkフィールド等の効果が最大になるようにしつつ、可能な限りのダメを与える。特に残り4ターンではモルドレッドの技p25の3人コンボを確実に撃てるように。
LF特性は攻撃回数増やしつつ光キラー特性をつけて、闇の斬撃パで。
地には風パでいけるし。
私は闇耐性ダウン、モルド12p技によるDEFダウン、ATKフィールド二重がけ→3体コンボ、でプレイしていました。
これをやっても上位陣に一撃ポイントで全くかないませんでした。黒龍もいなかったし。
やっぱりずいぶんダメージに差が出るんですね。
スカロ初級者を痛感しました。ありがとうございました。
自分はサキュバスがatkフィールド持ちの専用魔具あったので常にアップ状態を維持できてました。マモンは通常攻撃、2回付与の繰り返し。ルシは技pあれば見削り。闇帝はルシに技2回付与を。
いつも強い魔者に助けていただきありがとうございました。
完璧な布陣ですね。私はマグATKフィールドmax持ちがフレイのみでしたので、フレイのみ属性が違うのが欠点でした。
ずっとサキュバスのATKフィールドが欲しく、随分周回したのですが出ませんでした。。。
あとわずかですが、引き続きよろしくお願いします。
追伸:遅くなりましたが、サバイブ優勝おめでとうございました!私も最終日に同組でプレイさせていただきました。
サバイブあかりさんのモル4体にかなりボコられましたよ(笑)残り僅かですが宜しくお願いします!
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
ちゃんヒー攻略Wiki
アサシンクリードシャドウズ攻略wiki
オブリビオン攻略Wiki
Once Human攻略Wiki
Delta Force攻略Wiki
モンハンワイルズ攻略Wiki
無双アビス攻略Wiki
PoE2攻略Wiki
ランキング
掲示板
交流
その他
新着情報
イベント・キャンペーン
時幻の狭間イベント
魔者
スキル
魔具
アイテム
クエスト
その他
置き場
Wikiメンバー
テンプレ
更新履歴
Wikiガイド
注目記事