【私信】雑談 掲示板 (14714コメント) 最終更新日時:2019/11/10 (日) 18:50 【私信】雑談 掲示板に戻る 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 コメント 旧レイアウト» 14714 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.91354771 1075BAAC4F 消臭力 2015/12/09 (水) 18:01 アトロポス戦とアーサー戦がようやく安定したので書いてみます_φ(・v・ 返信 Bad ブロック 通報 Good 2 閉じる No.91354810 1075BAAC4F アトロポス戦 2015/12/09 (水) 18:03 ①オクニ+5 睡眠、全体コンボ頭 ②ルシファー+1 全体コンボ頭 ③ケル+5 ATK補助 ④リント+5 全体沈黙 ⑤オリオン+3 ATK補助 F オクニかオーディン 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91354891 1075BAAC4F 1ターン目 2015/12/09 (水) 18:06 攻撃の時系列順 ①+Fの睡眠コンボをアトロポスへ ⑤のアタックフィールド ②の全体闇属性技 ④の全体沈黙技 ③のアタックフィールド ※④の睡眠技のかかり具合によっては、2ターン目で同じ行動で立て直す。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91354922 1075BAAC4F 2ターン目 ⑴ 2015/12/09 (水) 18:07 ②+③+④の闇属性全体コンボ (冥闇の凶刃) その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91354967 1075BAAC4F 2ターン目 ⑵ 2015/12/09 (水) 18:09 ①+⑤+Fの風属性全体コンボ (烈風牙突衝撃) ※コダマ2体(復活技、回復技担当)撃破。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91355027 1075BAAC4F 3ターン目 2015/12/09 (水) 18:11 2ターン目と同じコンボを繰り返す。 ※コダマ2体(ステ変技、強攻撃技担当)撃破。 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.91355076 1075BAAC4F アーサー戦 2015/12/09 (水) 18:13 ①闇帝+2 単体コンボ頭 ②ルシファー+1 全体コンボ頭 ③ムギ+5 沈黙 ④ケル+5 ATK補助 ⑤シーフ+4 睡眠 F 闇帝+1〜5 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.91355235 1075BAAC4F 1ターン目 2015/12/09 (水) 18:19 攻撃の時系列順 ⑤+Fの睡眠コンボをアーサーへ ③+②の沈黙コンボを右雑魚へ ①の2連技付与を④へ ④のWアタックフィールド ※画像の順番を間違えてますが、③ムギ④ケルで書いてます。 ※左右の雑魚の攻撃順はランダムなので、2ターン目で同じ行動で立て直す。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91355280 1075BAAC4F 2ターン目 2015/12/09 (水) 18:20 ②+③+④の闇属性全体コンボ (冥闇の凶刃) 両サイド撃破。 ⑤+Fの睡眠コンボをアーサーへ その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91355410 1075BAAC4F 3ターン目 2015/12/09 (水) 18:26 ①+②+③の闇属性単体コンボで20〜22万ぐらい与ダメ。 Fが闇技付き魔具を装備してたらF+④+⑤の闇属性単体コンボでアーサー撃破。 Fか闇技付き魔具を持ってなければ⑤+Fで睡眠コンボをアーサーへ。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91357567 68B8F30DAB 太郎坊主 2015/12/09 (水) 19:41 消臭力さん いつも分かりやすい攻略法ありがとうごぜーますだ。 すっごく助かっているユーザーさんも沢山いらっしゃると思います。自分もその一人(≧∇≦) 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91364532 1075BAAC4F 消臭力 2015/12/09 (水) 22:46 太郎さん、鍛錬も強襲もお世話になってますd(^_^o) 手持ちの魔者が同じ人には指針になるかなーと思いますが、動画の方が分かりやすいかもですね( ̄^ ̄)ゞ笑 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91395788 601CE85355 tea-farm 2015/12/10 (木) 23:02 消臭力さん、毎度ありがとうございます。 と、言っても私は光/闇の強襲に行けるだけの体力がありませんが、行っていらっしゃるフレンドさんの為に、Lを設定しておきたいと思っていますので、助かります。 手持ちの闇帝+5って、闇にも効果があるんでしょうか? 同時に、光/闇で、セットされいれば良いなぁというキャラはどれでしょう(私見で継承値も書いて頂ければ助かります)? 先々の事は判りませんが、お互い様というか、フレンドさん次第で強襲相手を変える事もあると思いますので、お伺いします。 そもそも行った事が無いので、ご助言頂ければ幸いです。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91403511 1075BAAC4F 消臭力 2015/12/11 (金) 05:42 tea-farmさん、こんばんは。 闇帝のL特性は闇強襲対策には向かないので、エンマ戦に参加させる場合はリーダーではなく単なるメンバーにしてます! 私見で良ければ、 アーサー戦 ①闇帝+1〜 ②エンマ+1〜 ③ガルム+2〜 エンマ戦なら ①ジャンヌダルク+1〜 ②アーサー+1〜 ③ガルム+2〜 魔者の継承値やステータスより、コンボタイプと技P60以上が必須項目かな〜と思ってるので継承値が多少低くても助っ人で連れて行きます!もちろん継承値は高いに越したことはないですが。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 13件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる このページをシェアしよう! サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 【私信】雑談 掲示板 3 スカイロック 招待ID掲示板 4 ガチャ結果報告板 5 スカイロック フレンド募集掲示板 6 質問 掲示板 7 【攻略情報】雑談 掲示板 8 【★7魔者】評価ランキング 9 【★8魔者】評価ランキング 10 ドロップ報告 掲示板
コメント 旧レイアウト» 14714 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.91354771 1075BAAC4F 消臭力 2015/12/09 (水) 18:01 アトロポス戦とアーサー戦がようやく安定したので書いてみます_φ(・v・ 返信 Bad ブロック 通報 Good 2 閉じる No.91354810 1075BAAC4F アトロポス戦 2015/12/09 (水) 18:03 ①オクニ+5 睡眠、全体コンボ頭 ②ルシファー+1 全体コンボ頭 ③ケル+5 ATK補助 ④リント+5 全体沈黙 ⑤オリオン+3 ATK補助 F オクニかオーディン 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91354891 1075BAAC4F 1ターン目 2015/12/09 (水) 18:06 攻撃の時系列順 ①+Fの睡眠コンボをアトロポスへ ⑤のアタックフィールド ②の全体闇属性技 ④の全体沈黙技 ③のアタックフィールド ※④の睡眠技のかかり具合によっては、2ターン目で同じ行動で立て直す。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91354922 1075BAAC4F 2ターン目 ⑴ 2015/12/09 (水) 18:07 ②+③+④の闇属性全体コンボ (冥闇の凶刃) その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91354967 1075BAAC4F 2ターン目 ⑵ 2015/12/09 (水) 18:09 ①+⑤+Fの風属性全体コンボ (烈風牙突衝撃) ※コダマ2体(復活技、回復技担当)撃破。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91355027 1075BAAC4F 3ターン目 2015/12/09 (水) 18:11 2ターン目と同じコンボを繰り返す。 ※コダマ2体(ステ変技、強攻撃技担当)撃破。 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.91355076 1075BAAC4F アーサー戦 2015/12/09 (水) 18:13 ①闇帝+2 単体コンボ頭 ②ルシファー+1 全体コンボ頭 ③ムギ+5 沈黙 ④ケル+5 ATK補助 ⑤シーフ+4 睡眠 F 闇帝+1〜5 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 1 No.91355235 1075BAAC4F 1ターン目 2015/12/09 (水) 18:19 攻撃の時系列順 ⑤+Fの睡眠コンボをアーサーへ ③+②の沈黙コンボを右雑魚へ ①の2連技付与を④へ ④のWアタックフィールド ※画像の順番を間違えてますが、③ムギ④ケルで書いてます。 ※左右の雑魚の攻撃順はランダムなので、2ターン目で同じ行動で立て直す。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91355280 1075BAAC4F 2ターン目 2015/12/09 (水) 18:20 ②+③+④の闇属性全体コンボ (冥闇の凶刃) 両サイド撃破。 ⑤+Fの睡眠コンボをアーサーへ その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91355410 1075BAAC4F 3ターン目 2015/12/09 (水) 18:26 ①+②+③の闇属性単体コンボで20〜22万ぐらい与ダメ。 Fが闇技付き魔具を装備してたらF+④+⑤の闇属性単体コンボでアーサー撃破。 Fか闇技付き魔具を持ってなければ⑤+Fで睡眠コンボをアーサーへ。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91357567 68B8F30DAB 太郎坊主 2015/12/09 (水) 19:41 消臭力さん いつも分かりやすい攻略法ありがとうごぜーますだ。 すっごく助かっているユーザーさんも沢山いらっしゃると思います。自分もその一人(≧∇≦) 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91364532 1075BAAC4F 消臭力 2015/12/09 (水) 22:46 太郎さん、鍛錬も強襲もお世話になってますd(^_^o) 手持ちの魔者が同じ人には指針になるかなーと思いますが、動画の方が分かりやすいかもですね( ̄^ ̄)ゞ笑 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91395788 601CE85355 tea-farm 2015/12/10 (木) 23:02 消臭力さん、毎度ありがとうございます。 と、言っても私は光/闇の強襲に行けるだけの体力がありませんが、行っていらっしゃるフレンドさんの為に、Lを設定しておきたいと思っていますので、助かります。 手持ちの闇帝+5って、闇にも効果があるんでしょうか? 同時に、光/闇で、セットされいれば良いなぁというキャラはどれでしょう(私見で継承値も書いて頂ければ助かります)? 先々の事は判りませんが、お互い様というか、フレンドさん次第で強襲相手を変える事もあると思いますので、お伺いします。 そもそも行った事が無いので、ご助言頂ければ幸いです。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.91403511 1075BAAC4F 消臭力 2015/12/11 (金) 05:42 tea-farmさん、こんばんは。 闇帝のL特性は闇強襲対策には向かないので、エンマ戦に参加させる場合はリーダーではなく単なるメンバーにしてます! 私見で良ければ、 アーサー戦 ①闇帝+1〜 ②エンマ+1〜 ③ガルム+2〜 エンマ戦なら ①ジャンヌダルク+1〜 ②アーサー+1〜 ③ガルム+2〜 魔者の継承値やステータスより、コンボタイプと技P60以上が必須項目かな〜と思ってるので継承値が多少低くても助っ人で連れて行きます!もちろん継承値は高いに越したことはないですが。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 13件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる
【私信】雑談 掲示板
(14714コメント)Gamerch公式ライター募集中
コメント
旧レイアウト»②ルシファー+1 全体コンボ頭
③ケル+5 ATK補助
④リント+5 全体沈黙
⑤オリオン+3 ATK補助
F オクニかオーディン
①+Fの睡眠コンボをアトロポスへ
⑤のアタックフィールド
②の全体闇属性技
④の全体沈黙技
③のアタックフィールド
※④の睡眠技のかかり具合によっては、2ターン目で同じ行動で立て直す。
(冥闇の凶刃)
(烈風牙突衝撃)
※コダマ2体(復活技、回復技担当)撃破。
※コダマ2体(ステ変技、強攻撃技担当)撃破。
②ルシファー+1 全体コンボ頭
③ムギ+5 沈黙
④ケル+5 ATK補助
⑤シーフ+4 睡眠
F 闇帝+1〜5
⑤+Fの睡眠コンボをアーサーへ
③+②の沈黙コンボを右雑魚へ
①の2連技付与を④へ
④のWアタックフィールド
※画像の順番を間違えてますが、③ムギ④ケルで書いてます。
※左右の雑魚の攻撃順はランダムなので、2ターン目で同じ行動で立て直す。
(冥闇の凶刃)
両サイド撃破。
⑤+Fの睡眠コンボをアーサーへ
Fが闇技付き魔具を装備してたらF+④+⑤の闇属性単体コンボでアーサー撃破。
Fか闇技付き魔具を持ってなければ⑤+Fで睡眠コンボをアーサーへ。
すっごく助かっているユーザーさんも沢山いらっしゃると思います。自分もその一人(≧∇≦)
手持ちの魔者が同じ人には指針になるかなーと思いますが、動画の方が分かりやすいかもですね( ̄^ ̄)ゞ笑
と、言っても私は光/闇の強襲に行けるだけの体力がありませんが、行っていらっしゃるフレンドさんの為に、Lを設定しておきたいと思っていますので、助かります。
手持ちの闇帝+5って、闇にも効果があるんでしょうか?
同時に、光/闇で、セットされいれば良いなぁというキャラはどれでしょう(私見で継承値も書いて頂ければ助かります)?
先々の事は判りませんが、お互い様というか、フレンドさん次第で強襲相手を変える事もあると思いますので、お伺いします。
そもそも行った事が無いので、ご助言頂ければ幸いです。
闇帝のL特性は闇強襲対策には向かないので、エンマ戦に参加させる場合はリーダーではなく単なるメンバーにしてます!
私見で良ければ、
アーサー戦
①闇帝+1〜
②エンマ+1〜
③ガルム+2〜
エンマ戦なら
①ジャンヌダルク+1〜
②アーサー+1〜
③ガルム+2〜
魔者の継承値やステータスより、コンボタイプと技P60以上が必須項目かな〜と思ってるので継承値が多少低くても助っ人で連れて行きます!もちろん継承値は高いに越したことはないですが。
このページをシェアしよう!
注目Wiki
MGS3Δ攻略Wiki
エースクラフト攻略Wiki
Sword of the Sea攻略Wiki
ダンジョンストーカーズ攻略Wiki
マフィアオリジン攻略Wiki
Killing Floor3攻略Wiki
ウツロノハネ攻略Wiki
Mecha BREAK
ランキング
掲示板
交流
その他
新着情報
イベント・キャンペーン
時幻の狭間イベント
魔者
スキル
魔具
アイテム
クエスト
その他
置き場
Wikiメンバー
テンプレ
更新履歴
Wikiガイド
注目記事