【私信】雑談 掲示板 (14714コメント) 最終更新日時:2019/11/10 (日) 18:50 【私信】雑談 掲示板に戻る コメント(14714) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む ゆん No.85604762 2015/07/23 (木) 23:07 通報 ヴェルデさん、すーさん やっぱりシュガ戦ではシトリーよりケルベロスが優秀でした!結論としてはケル持ちならシトリーに代えるメリットは殆ど無く使い勝手も良くないようです(^-^; 返信数 (16) 0 × └ ゆん No.85604885 2015/07/23 (木) 23:09 通報 特性ATK上昇×全属ダメ減サンドでデータ取ってみた所、クロノス・フギムニ戦では通攻/通技には耐えられても強攻撃を受けるとほぼ一撃ダウンしてしまう傾向がありシュガ戦からは後半戦になるほど更に顕著でした シトは確かに速いですがATKアップ技掛けに1ターン掛かるのは同じなので単体3コンボ攻めなら特にケルとシトを代える必要性は皆無な感じ、と言うか寧ろアイテム消費が増えるデメリットはあります(;´д`) 0 × └ ヴェルデ No.85605330 2015/07/23 (木) 23:16 通報 やっぱり弱点属性ではきついですよねー 因みに傘持ちでした? 0 × └ すー No.85605614 2015/07/23 (木) 23:20 通報 私も傘持たせてシトちゃんに替えてみたのですが、想像していたよりは削られなかったかなぁ〜という感じでした(*^^*) ゆんさんがおっしゃるように3体コンボのためのATKアップ要員であれば、ケルで十分ですよね! 0 × └ タラ No.85605968 2015/07/23 (木) 23:25 通報 自分も試しに入れてみました。片方ダメ減で、初戦クロノスの強攻撃で3000前後、その他の敵の攻撃でも1000近くらうので傘装備とはいえ、連続して食らうと結構やられますね。 0 × └ ゆん No.85609556 2015/07/24 (金) 00:21 通報 シト→傘、ケル→弧月小刀でした 具合的なダメージ例:ちびシュガ戦ケットシーからのウィンドボール(単体風技攻撃) ダメージ:ケル→806/シト→1884 データ取りの為にわざと引っ張りましたが傘装備でも戦闘が長引くほど攻撃を連続で受けました(効果が薄くなるのかな…?) 今は斬撃全体コンボ攻めにハマってるので回数はこなせなくてもシト入れちゃってます(^w^) 0 × └ タラ No.85610461 2015/07/24 (金) 00:40 通報 データ取りご苦労様です^ ^ ただヒコボシのおかげで薬草いらずになったのでミニエリ1〜3個くらいで済みますね。自分はアレスで大量の薬草消えてしまうんで… 0 × └ あき先生 No.85607627 2015/07/23 (木) 23:50 通報 横からすみません シトリーとは関係ないことなんですが、 ダメ減について、もし分かるようでしたら教えて欲しいです 全ダメ減のクリウリと、属性ダメ減のアポロンをサンドしたら、 全ダメ減のギルガメとのサンドより効果が薄いように感じちゃいました… 同じ種類じゃないと上乗せしないとかないですよねぇ…? 私の気のせいならよいですが 0 × └ ヴェルデ No.85609720 2015/07/24 (金) 00:25 通報 あんまり気にしてなかったけどシュガ戦ってクロノスが無属性の攻撃してこなかったですっけ? 0 × └ ゆん No.85611968 2015/07/24 (金) 01:14 通報 ATKダウン技や毒技の攻撃などは無属性になると思うのでどの強襲もシュガ/リヴァ/アレス以外の魔者は無属性攻撃も仕掛けてきてる…と思います ○属性ダメ減だと無属性攻撃には効果ないので被ダメ量が増えると思います 0 × └ あき先生 No.85618270 2015/07/24 (金) 05:30 通報 おはようございます なるほどー! 全ダメ減は、無属性も減らすんですね(^^)d 0 × └ ゆん No.85611326 2015/07/24 (金) 01:00 通報 お疲れ様です(^-^ゞまだ試してないので実感はないですが確かにヒコボシ単体技でのあの回復量はアイテム節約が出来そうですね♪ 0 × └ タラ No.85611944 2015/07/24 (金) 01:14 通報 自分のヒコボシは継承なし、レベルもまだ50なんですが魔具シトリー福引きの武器装備で1000〜1200くらい回復しますよ。でもアタックアップ後に使っても回復量変わらなかった気がするんですが、コンボのヒーリングサークルとはまた勝手が違うのかも? 0 × └ ゆん No.85612549 2015/07/24 (金) 01:27 通報 うーん…推測になっちゃいますが単体回復技と2体or3体回復コンボではATK量に差が出ると思うので倍掛け量にも差が出るのかもしれないですね 0 × └ タラ No.85613441 2015/07/24 (金) 01:51 通報 なるほど。1体と2体3体とでは総ATKアップ量も変わりますしね。 しかし状態異常回復付きであの回復量は優秀ですね^ ^ もう一つの技も複数沈黙ですし 0 × └ アナベー No.85618799 2015/07/24 (金) 06:03 通報 ヒコボシの回復技はどうもATK値の影響を受けないようですね。 かなり特殊な技のようです。 0 × └ タラ No.85619511 2015/07/24 (金) 06:46 通報 おはようございます^ ^ それなら好きなタイミングで回復できますね。地の強襲でも活躍してくれると嬉しいですね。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
【私信】雑談 掲示板
(14714コメント)コメント
やっぱりシュガ戦ではシトリーよりケルベロスが優秀でした!結論としてはケル持ちならシトリーに代えるメリットは殆ど無く使い勝手も良くないようです(^-^;
シトは確かに速いですがATKアップ技掛けに1ターン掛かるのは同じなので単体3コンボ攻めなら特にケルとシトを代える必要性は皆無な感じ、と言うか寧ろアイテム消費が増えるデメリットはあります(;´д`)
因みに傘持ちでした?
ゆんさんがおっしゃるように3体コンボのためのATKアップ要員であれば、ケルで十分ですよね!
具合的なダメージ例:ちびシュガ戦ケットシーからのウィンドボール(単体風技攻撃)
ダメージ:ケル→806/シト→1884
データ取りの為にわざと引っ張りましたが傘装備でも戦闘が長引くほど攻撃を連続で受けました(効果が薄くなるのかな…?)
今は斬撃全体コンボ攻めにハマってるので回数はこなせなくてもシト入れちゃってます(^w^)
ただヒコボシのおかげで薬草いらずになったのでミニエリ1〜3個くらいで済みますね。自分はアレスで大量の薬草消えてしまうんで…
シトリーとは関係ないことなんですが、
ダメ減について、もし分かるようでしたら教えて欲しいです
全ダメ減のクリウリと、属性ダメ減のアポロンをサンドしたら、
全ダメ減のギルガメとのサンドより効果が薄いように感じちゃいました…
同じ種類じゃないと上乗せしないとかないですよねぇ…?
私の気のせいならよいですが
○属性ダメ減だと無属性攻撃には効果ないので被ダメ量が増えると思います
なるほどー!
全ダメ減は、無属性も減らすんですね(^^)d
しかし状態異常回復付きであの回復量は優秀ですね^ ^
もう一つの技も複数沈黙ですし
かなり特殊な技のようです。
それなら好きなタイミングで回復できますね。地の強襲でも活躍してくれると嬉しいですね。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
ちゃんヒー攻略Wiki
アサシンクリードシャドウズ攻略wiki
オブリビオン攻略Wiki
Once Human攻略Wiki
Delta Force攻略Wiki
モンハンワイルズ攻略Wiki
無双アビス攻略Wiki
PoE2攻略Wiki
ランキング
掲示板
交流
その他
新着情報
イベント・キャンペーン
時幻の狭間イベント
魔者
スキル
魔具
アイテム
クエスト
その他
置き場
Wikiメンバー
テンプレ
更新履歴
Wikiガイド
注目記事