【パーティ相談】雑談 掲示板

(411コメント)  
最終更新日時:
【パーティ相談】雑談 掲示板に戻る

コメント

旧レイアウト»
411
    • No.81339454
    • BAA44B7D82
    • パーティ組む時はコンボの相性が重要です
    コンボの種類
    A.単体攻撃属性コンボ
    B.単体攻撃無属性+ステ変コンボ
    C.全体攻撃属性コンボ(シュガ、リヴァ:3体コンボはステ変が付く)
    D.全体攻撃属性コンボ(ファフ、フェン、リャナ等)
    E.回復コンボ
    どのコンボに加われるかは、基本的には持ち技と攻撃タイプで決まっているようです。
    3体コンボは2体コンボの条件に加えて攻撃タイプが同じであることが必要です。
    技の区分とコンボへの条件はコメントに書きます。
    ※全て検証したわけでは無いので間違いがあるかもしれません。
      • No.81339532
      • BAA44B7D82
      • 回復
      HP回復、リジェネ、気絶回復、ステ回復は、対象範囲に関係なく2体、3体コンボを組める。
       起点になれる条件なし
      • No.81339620
      • BAA44B7D82
      • 全体技
      敵全体属性攻撃+ステ変
       コンボCの起点、コンボA、Bのメンバー
      敵全体属性攻撃
       コンボDの起点、メンバー
      敵全体ステ変
       コンボDのメンバー
      味方全体ステアップ(ダメ軽減を含む)
       コンボDのメンバー
        • No.81343480
        • BAA44B7D82
        • 訂正:敵全体属性攻撃+ステ変
        コンボCの起点、コンボA~Cのメンバー
        • No.81361575
        • 198A45654B
        • 補足
        ギガースのダメージ無効にする技はパーティ全員が対象になるダメ減少技の変形なので、全体攻撃コンボに入れますが、起点にはなれません。
      • No.81339677
      • BAA44B7D82
      • 敵複数技
      敵複数無属性攻撃+ステ変
       コンボBの起点、コンボA~Cのメンバー
      敵複数属性攻撃
       コンボAの起点、コンボA~Cのメンバー
      • No.81339731
      • BAA44B7D82
      • 敵単体技
      敵単体属性中攻撃
       ひとつめの技として持っている場合はコンボAの起点、コンボA~Cのメンバー
       ふたつめの技として持っている場合はコンボA~Cのメンバー
      敵単体属性小攻撃
       コンボA~Cのメンバー
      敵単体無属性攻撃+ステ変
       コンボBの起点、コンボA~Cのメンバー
      特殊敵単体無属性攻撃+ステ変(技P5で名前が漢字)
       コンボA~Cのメンバー 
        • No.81340459
        • BAA44B7D82
        • 敵単体技追加
        敵単体属性中攻撃+ステ変
         コンボAの起点、コンボA~Cのメンバー
      • No.81339812
      • BAA44B7D82
      • 味方単体/複数技
      味方単体/複数ステアップ(ダメ軽減を含む)
       コンボA~Cのメンバー 
      • No.81344190
      • BAA44B7D82
      • 攻撃タイプ
      3体コンボを組む際に重要になります。
      斬撃、魔撃、打撃、牙突の4種類。
      おおまかな見分け方1
       斬撃:剣やナイフを持っている
       魔撃:杖を持っている
       打撃:素手
       牙突:槍か弓を持っている
      おおまかな見分け方2
       攻撃が当たった時の効果音/オノマトペが違う(魔撃:ギュイーン、牙突:グサッ 等)
       各攻撃タイプごとに、与ダメージ量やクリティカルの場合等により異なる複数が用意されてます
      確実な見分け方
       2体コンボの起点にした時に表示されるコンボの説明に攻撃タイプが記載される
       攻撃タイプが分かっている他の2体と3体コンボが成立するか確認する
      • No.81345931
      • BAA44B7D82
      • おまけ:2体コンボの消費技P
      攻撃タイプによって同じ2体コンボでも消費技Pが異なります。
       打撃の沈黙2体コンボ:サイレンスラッシュ技P11
       魔撃の沈黙2体コンボ:サイレンスキャスト技P16(イピリアも)
       斬撃の沈黙2体コンボ:サイレンススラッシュ技P11
       牙突は沈黙コンボできる魔者が見つからない・・・
      睡眠コンボもだと
       打撃の睡眠コンボ:スリープラッシュ技P11
       魔撃の睡眠コンボ:スリープキャスト技P16とか
      • No.81484798
      • BAA44B7D82
      • 6/26追加コンボ
      ふたつめの技に敵単体属性攻撃をもっている魔者に2体コンボ追加
       攻撃タイプ4種類 × 属性6種類=24種類
      漢字を含む技P5のステ変技をもっている魔者に2体コンボ追加
       攻撃タイプ4種類 × ステ変8種類=32種類
       (毒、麻痺、睡眠、沈黙、暗闇、ATKダウン、DEFダウン、SPDダウン)

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 雑談 掲示板
2 【私信】雑談 掲示板
3 スカイロック 招待ID掲示板
4 ガチャ結果報告板
5 スカイロック フレンド募集掲示板
6 質問 掲示板
7 【攻略情報】雑談 掲示板
8 【★7魔者】評価ランキング
9 【★8魔者】評価ランキング
10 ドロップ報告 掲示板

サイトメニュー


ランキング

掲示板

交流

その他

※各新キャラステータスや継承+5データ等募集中!

新着情報

イベント・キャンペーン


時幻の狭間イベント 強襲イベント 過去イベント 過去キャンペーン

魔者

レア度別 属性

スキル

魔具

アイテム

クエスト

ノーマルクエスト スペシャルクエスト

その他

置き場

Wikiメンバー

テンプレ

更新履歴

Wikiガイド


ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 411
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動